広告
広告

【美容師が教える】大きすぎるフェイスマスク、簡単にフィットする調整方法

アフェリエイト広告を使用しています。

ヘアケア・毛髪・知識

フェイスマスク(顔パック・シートマスク)が、大きくてお顔にどうしても合わない時ありませんか??

目の位置に合わせると口の位置がズレる!浮いている所があると剥がれる!!

そんなお悩みに…道具を使わずに簡単にフェイスマスクをフィットさせる調整方法あります。

どのメーカーのフェイスマスクを使っても大きいならぜひ試して下さい♪

この記事を書いた私のプロフィール>>>

フェイスマスクが大きいと感じる時

おでこに合わせてのせた時に、口の位置が合わない…。このまま無理やりのせてしまうとシートがなみなみになって肌に密着しないので剝がれやすくなります。

フェイスマスクが大きい
フェイスマスクが顔に合わない

フェイスマスクを簡単に顔にフィットさせる方法

あごにフェイスマスクの位置を合わせる

まず、初めにおでこにフェイスマスクを合わせておきます。

次にあごの上にフェイスマスクを置いたら大きい所をつまんで折りたたむだけ。

フェイスマスクを折りたたんで顔にフィットさせる

鼻の下にフェイスマスクを合わせる

次に鼻の下のシート部分の大きい所をつまんで折りたたみましょう。

つまんで折りたたむだけで顔にフィットする

フェイスラインを引き上げながら合わせる

お顔の中心でサイズ感を調整したらフェイスラインは引き上げながらマスクの余っている部分を重ねます。

フェイスマスクでたるみを引き上げる

美和
美和

せっかくフェイスマスクをしている時間なのでついでにフェイスラインの引き上げをしておきましょう。


手で馴染ませたら完成

  • 折りたたんだ所が浮いてこないように
  • なるべくフェイスマスクと肌が密着するように

手でフィットさせていきましょう。

顔にフィットしたフェイスマスク

フェイスマスクの放置時間

毎日使えるおすすめフェイスマスク

お使いのフェイスマスクに記載してある時間を必ず守りましょう。

放置時間を長くしすぎてしまうと、逆にフェイスマスクのシートが肌の水分を吸ってしまって乾燥しやすくなります。

放置時間を守る事がとても大事です♪

フェイスマスクは毎日使える??

毎日使えるものとそうでないものがあるので、商品の成分をみてみましょう。

毎日使えるフェイスマスク

『刺激が少ない』『デイリー用』などと記載があるものは基本的に毎日使って大丈夫です。

  • ヒアルロン酸
  • セラミド

など…。低刺激な美容成分が入っているものが良いでしょう。


スペシャルケア用のフェイスマスク

ピーリング成分などが入っている『角質をオフ』と記載があるフェイスマスクは、特別な日の前日にするなどスペシャルケアにお使い頂けます。

肌は毎日ターンオーバーを繰り返しているので、毎日角質をとってしまうと肌が弱くもろくなってしまいます。

毛穴が気になる時や、特別な日の前日に使うようにしましょう。


フェイスマスク使用の手順

  1. 洗顔(入浴)を済ませる
  2. 化粧水でお肌を整える(導入化粧水でもOK)
  3. フェイスマスク
  4. 美容液
  5. 乳液
  6. 保湿クリーム
美和
美和

毎日これができたら最高なのですが、忙しいママはゆっくりやってられませんね…。

私は、

  1. 洗顔
  2. フェイスマスク
  3. 保湿クリーム

のみ、3STEPで済ませています…。

肌が乾燥する季節にはクオリティファーストのフェイスマスクを使って下さい◎

肌にピタッと貼れて美容成分がグングンお肌に吸収されていくのが分かります。

動いてもズレないからながら美容に適しています♪


ニキビが気になる人、肌荒れなどの敏感肌さんにはCICAモイストマスクを使って下さい◎

たっぷりの美容液が顔にのります!こちらのモイストマスクのみで保湿クリームいらないくらいしっとりします◎

私はめんどくさいので、CICAモイストマスクを使ったあとは保湿クリームしません…それでも翌日までしっかり潤ってます!


まとめ

顔の中心に合わせて大きい所を折りたたむだけで、大きいフェイスマスクは自分のお顔にフィットしてくれます。

ハサミでカットなどわざわざしなくても大丈夫♪

お肌のお手入れは毎日の積み重ねが大事です。

一日や二日さぼってもすぐには後悔しませんが、その後悔はのちにやってきます!!

フェイスマスクなら顔に付けて、お家の事ができてしまう時短美容の1つ。

夏の紫外線を浴びたお肌に『お疲れ様』と、労わってあげたいものです♪

楽天ルーム

広告
ヘアケア・毛髪・知識
広告
いいな♡と思ってらシェアしてね
気軽にフォローしてね♡
押してください♪
押してください♪

気軽にコメント下さい♪

タイトルとURLをコピーしました