9月だというのに…。まだまだ暑いですね。
お盆が終わるとあっという間に年末になるのは、私だけでしょうか…。
娘は、歩く事・話す事ができない重度心身障害児。全介助で生活しています。
普段は、月曜~金曜日まで児童発達支援センターへ通っています。
児童発達支援センターも1週間程夏休みがありました♪
きょうだいが通っている小学校は7月中旬から夏休みだったので、そんな中で児童発達支援センターがお盆期間だけのお休みだったのがすごくありがたかったです。

健常児と障害児。私1人でのワンオペで過ごす日は‥。まるで1人っ子が2人いるみたいな感覚です…。
特にどこかお出掛けをした訳ではありませんが、こんな感じで過ごしていました。
お盆休み前
きょうだいの夏休み
娘は、児童発達支援センターへ行くので9時半~13時半までは居ません。
上の子(小学校低学年)は、市で開催している教室や学校の勉強会に参加しました。

教室や勉強会は、送り迎えが必要で90分程の時間です。
午前中を使う事ができますし、とにかく家でタブレット動画三昧を回避したくて申し込みました。
普段、学校で話さない子や他の学校の子とお友達になれたりと本人も楽しそうでした。
娘は、13時に帰宅していつものルーティーンで過ごしました。
土日は一緒に

土日はパパが居たら、プールを出したりお水遊びをしたり夏っぽい事をしました。
お水遊びをすると疲れるのか…よくお昼寝をしてくれます。
お盆休み
お盆はどこへも出ない
どこへ行っても混んでいる…。暑い…。高校野球が気になる。
食料品の買い物くらいでほとんどおうちで過ごしました。
去年は、この時期に『手足口病』をやり…。今年もドキドキしていましたが大丈夫でした。
ただ。暑いせいか娘に活気はなく、私もダラダラと過ごしました。

上の子は、私と一緒に高校野球を見たり、部屋の中でキャッチボールをしたり。それなりに楽しく過ごせました。
今年はパパが時間が割とあったので、上の子だけお出掛けに連れて行ってもらったりとありがたかったです。
ヘアカットチャンス
家にいるついでに髪を切りました。

上の子もパパもみんな私がカットします。
(美容師ママの特権ですね)
安全に使うためにロックが付いている子ども用のヘアカットセット。
- カットばさみ
- すきばさみ
- コーム
3点セットなのですぐに使えます♪
柔らかい子どもの髪の毛を切るのに使いやすい商品です。
お盆休み明け
娘に少し活気が出てきたので、少し外出しました。どこも人!人!人!

上の子がイオンモールの中にある塾へ通っているので、待っている間はコーヒータイムです。

イオンに塾がある事で、ついでにお買い物ができるので寝たきりっ子家族にはありがたいです。
障害者用の駐車場も充実していて。屋根付き。ユニバーサルシートもある!
イオン最高!

大きなイオンモールには、娘のようなバギーに乗っている子や車いすの方がたくさんいらっしゃるので、私も人の目が気にならず買い物しやすいです♪
8月ラスト一週!
夏休みもあと一週と思うと、嬉しいような寂しいような。。。
いや!嬉しい!!
やっぱり子供の食べる事は大変で。夏休み中のお昼ご飯は麺ばかりでした。

普段、寝たきり障害児である娘に合わせて外食の場所だったり時間だったりを上の子に合わせてもらっていました。夏休みは、娘が児童発達支援センターへ行っている間にカウンター席のラーメン屋へ行ったり、階段がある飲食店へ行ったり普段行けない所へご飯を食べに行きました。
実家の父と母からお肉をもらったのでおうち焼肉をしました。

新聞紙がなかったので、捨てる世界地図を敷いて(笑)
娘もお肉は細かく刻めはたくさん食べます。
いろいろなキッチンバサミを使いましたが、このキッチンバサミが一番使いやすいです。
食材が滑らないので、しっかり掴んで細かく刻めますよ♪
外食時にもこのハサミだけ持って行けば、介護食や離乳食を別に用意することがなくなりました。
家用・お出掛け用・実家用と3本持っています♪

まとめ
寝たきりっ子がいる私たち家族の夏の様子をご紹介しました。楽しい所へお出掛けするわけでもなく…。おうちメインで過ごしました。みなんさんはどのようにお過ごしでしょうか?
暑さが収まってきたら、お出掛けや活動を積極的にしたいと思っています。秋終わり頃に旅行も計画中です♪
周りのお家を見渡すと…。お出掛けしているお家ばかりで、『うちも出掛けなあかん!』的な謎の使命感に襲われる事もありました。
しかし、よそはよそ。うちはうち。
我が家のやり方で、我が家に合った過ごし方ができたのではないかと思います。
私はというと…ダラダラと過ごしていたせいか、3キロ体重が増えました。
学校が始まりましたので、家事で体を動かしつつ運動をしていこうと思っている所です。


ダイエット紅茶を買って飲み始めました♪
腸がよく動いてお腹スッキリです!
飲みすぎはトイレから出てこれなくなるので注意です…
360度歯ブラシ

毛がグルッと360度付いているので、歯ブラシを持ち替えることなく歯磨きをしてあげれます♪

気軽にコメント下さい♪