広告
障害児との生活

【小学生の夏休みどう過ごす?】どこにも行けないからインテックスプールでおうち時間を楽しもう

障害児育児をしている中でのきょうだい児である小学生の長い夏休み…。障害児の妹が行きにくいとなかなか連れて行ってあげられないプール。インテックスプールを購入したら小学校低学年のプール遊びにはピッタリでした!インテックスプールは種類も豊富なのでおうちに合うプールが必ず見つかります。
障害児との生活

【寝たきりっ子】障害児用バスチェアOTTERでお風呂が楽になった

障害児用バスチェアをOTTER(オッター)にしました。大きさや、座った時のサイズ感。我が家での使い方をご紹介しています。障害児用バスチェアを購入する参考になれれば嬉しいです。
ヘアケア・毛髪・知識

排水溝を見てびっくりしていませんか?その抜け毛は抜けても大丈夫な髪の毛です!!

女性は髪が長い分、髪の毛がたくさん抜けたと感じやすいです。その抜けた髪の毛は、抜けるべきして抜けた髪の毛。髪の毛のサイクルを知れば、毎日のシャンプーで抜けている髪の毛を排水溝で見ても不安にならないですよ。
日常や雑記

【寝たきりっ子】児童発達支援センターに行かない日の過ごし方〜とある土曜日〜

児童発達支援センター・デイサービス・学校にに行かない障害児さんたちはどのように過ごしているのだろう…
障害児との生活

【SOYOマット】寝たきりっ子におすすめな理由とお手入れ方法

寝たきりっ子の夏は背中が暑い…夏の快眠にはSOYOマット!!寝返りができない子や汗をかく事が難しく熱がこもってしまう子におすすめなマットレスです。SOYOマットの使い勝手とメリット・デメリット・お手入れ方法まで詳しく説明しています。SOYOマットで夏の睡眠を快適に♪
日常や雑記

タイガー炊飯器でねっとり焼き芋を作って冷凍保存

タイガー炊飯器で作るねっとり焼き芋。炊飯器でたくさん作って冷凍保存しておけば食べたい時に食べれます。炊飯器で焼き芋を作る方法から焼き芋の冷凍保存までご紹介しています。
日常や雑記

【特別支援学校】見学と面接|こんな所だった!

特別支援学校のイメージがわかない障害児ママたちへ。重度心身障害児の娘が通うであろう、『肢体不自由児が通う特別支援学校』の様子をかんたんにまとめました。
ヘアケア・毛髪・知識

【三つ編み】ダイソーロングゴムの結び方アレンジ

100均などにも売っているロングヘアゴム。結んで使うだけじゃない。長いゴムだからこそできる三つ編みアレンジ方法。崩れにくいから寝たきりの子のヘアアレンジにももちろん使えます。運動会などのよく動く場面で目立ちたい時にもロングヘアゴム三つ編みアレンジは最適です。
ヘアケア・毛髪・知識

【セルフヘアカラー】伸びた部分のハケを使ったリタッチ方法

いざ自分でヘアカラーをする際に、ハケの使い方に迷う事ないですか?リタッチカラーがしたいのにハケがうまく使えない!そんな人にヘアカラー時のハケの使い方をご紹介します。リタッチでムラなく染めるコツを教えます♪薬剤が毛先に付かないように染めたら傷みません!
障害児との生活

睡眠問題が解決しつつあるが…

娘の睡眠には本当に悩まされています。寝付くのも大変…やっと寝た!っと思ってもすぐ起きる。【徹夜の日も…】重度心身障害児の寝ない問題娘が起きるのに敏感になるので、パパの足音の大きさにイライラしてしまう…。自分も寝れないから日中眠気に襲われたり...
タイトルとURLをコピーしました