日常や雑記 【寝たきりっ子】夏はこんな感じで過ごしていました! 寝たきりっ子がいる私たち家族の夏はこんな感じでした!特にお出掛けなどはしていませんが…。それなりに楽しく過ごせましたよ♪ 2025.09.03 日常や雑記
ヘアケア・毛髪・知識 【女の子ママ必見!】痛くない!美容師が教えるビニールヘアゴムをスムーズに外す裏ワザ! ビニールヘアゴムって、外すのが痛くて子どもが結ぶのを嫌がることないですか?ゴムの性質をいかした痛くない外し方あります!!ヘアアレンジが好きなママ・女の子ママ必見です! 2025.09.01 ヘアケア・毛髪・知識
障害児との生活 【もしもの備えしてますか?】寝たきりっ子家族の防災アイテム 重度心身障害児がいる私たち家族の防災グッズのご紹介をしています。普段使っているものでも考えながら回していくと非常用としても使えます♪ 2025.09.01 障害児との生活
障害児との生活 お風呂上りの必需品をまとめて収納できる仕切りケースがありました! お風呂上りの子どものケアとママのケア。両方が詰め込めるニトリの仕切りケースでお風呂上りが楽になりました♪ 2025.09.03 障害児との生活
日常や雑記 【寝たきりっ子ヘアカット】福祉美容師ママが教える座位保持椅子で散髪のコツ 福祉美容師の私が、重度心身障害児である娘のヘアカットを座位保持椅子で座って行いました。障害児ママ・美容師さん・介護美容師さん・訪問美容師さんの参考になれば嬉しいです♪ 2025.08.30 日常や雑記
日常や雑記 【コストコ】パンオショコラの冷凍方法と美味しい解凍方法|車いす用カートを使えば買い物がスムーズに!! コストコの大人気商品パンオショコラ!!冷凍しても美味しいです!外はカリッと中はトロトロになる解凍方法をご紹介しています。コストコは車いす用のカートがありますので、障害児バギー家族でも買い物しやすいですよ。 2025.08.08 日常や雑記
日常や雑記 【楽天市場】子育てママが買うモノに迷った時のおすすめ!! 楽天マラソンで買うものを迷っている人に♪2児のママで福祉美容師の私が実際に使っているものや、私自身が欲しい物をご紹介しています♪ 2025.09.02 日常や雑記
セルフヘアカット術 【美容師が教える】セルフカット初心者向け!お風呂場散髪のポイント お風呂場でヘアカットをしようと思っている人に♪福祉美容師が教えるお風呂場散髪のポイント!!これをしっておくとお風呂場散髪が圧倒的に楽になります♪子供のカットは家でできますよ。 2025.08.30 セルフヘアカット術